Quantcast
Channel: ドライブ行程
Browsing all 370 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日から天候が崩れるとの事なので・・・・近場のモミジ狩りに(*^。^*)

有名な観光地は混雑しているだろうから、播磨中央公園と西林寺にモミジ狩りを兼ねた、のんびりジョギングに出掛けてきました。 播磨中央の紅葉               西林寺の紅葉          これだけモミジを観れば満足しましたよ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

何故か道の駅「みなみはが」がお気に入りの・・・・(*^。^*)

11月30日朝から何処となく、そわそわしている家内に嫌な予感的中 山崎ICからR29で鳥取方面に向かう道筋なのですが、何もこんな遠くまで出向く、道の駅とは思えないのですがね。 天候も好いのでのんびりドライブにて・・・・・。 もう少し早ければ、原大滝辺りの紅葉が見られたのに・・・・残念。 毎回ここまで来ると必ず食べる、楓香荘のアマゴ蕎麦(温)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

兵庫県では放映が随分遅れていたが・・・・・

何時も見ている「ぐっさんのジープの旅」で(当然放映時期が遅れていますが)、岐阜県の道の駅「可児ッテ」の子芋コロッケの画像 が・・・・。 これは珍しいと、昨日9:00過ぎから中国自動車道、滝野・社ICから宝塚・吹田・草津JCT手前で、新名神に入る心算が落下物の為、6 キロ渋滞の表示板…止む得づ旧名神で東海北陸自動車道美濃JCT経由で可児ICへ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久し振りに今田温泉「ぬくもりの湯」に・・・・

肌寒いが晴天なので、買い物とドライブを兼ねて、久し振りに♨今田温泉に伺いました。 少々高い丘陵地に在る施設の為、車外に出ると思っていた以上に肌寒さを感じたので、今回は入浴を取りやめて附設のレストランで、 簡易イノシシ鍋で暖まり帰路に・・・・・  近郷の農家から持ち込まれる新鮮野菜が・・・  付設のレストラン昼食には早いため閑散...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ささやかなクリスマス( *´艸`)クスッ♪

昨年も此処で(へそ公園花屋敷)、二人でクリスマスを祝いました。 老いて来て食事量が極端に減少したので、ここのお店の量が最適なので、クリスマス以外でもよく利用いたします。  静かにクリスマスソングが  セットが適量なので  フッと見上げるとサンタが  絞めのコーヒーを戴ながら、今年一年の泣き笑いを語り合う。(このセットで1000円廉いでしょう) 元気であれば毎年続けたいものです。      

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

相変わらず天候悪い中、ぶらりとドライブ(*^。^*)

我が家を9:00過ぎ出発→中国自動車道加西IC→福崎IC→山陽自動車道→赤穂IC→R250→日生五味の市→海の駅→ブルースカイライン→山陽自動車道備前IC→加古川東IC→帰宅。   加西サービスエリア、年末間もないので混雑気味。(チョイと小休憩)  日生の五味の市…鬼瓦ではなくアオサギに出迎えられて店内に、毎年牡蠣の販売で賑あうのに・・・・・今年は牡蠣の生育がおもわしくなく、販売中止でしたよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年

私の拙いページに訪問された方々へ Happy New Year.Also please take care this year.  辞書で・・・・・年寄りの冷や水ですね 今年も宜しくの心算りですので 年始早々寒波到来との事、風邪等召されません様に。 今年も変わらぬ,ご指導を賜ります様お願い致します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

兵庫県下のたこ焼きで一番美味しい・・・(*^。^*)

兵庫県下の「たこ焼き」で一番美味しい・・・(*^。^*)    大阪から兵庫県に転居して二年、「たこ焼き」と「お好み焼き」が、どうしても・・・・馴染めない中、一昨年何気なく立ち 寄った、小野市のイオン店内の[たこ焼き]が(大釜屋)ぴったり口に合い、それ以後機会ある毎に立ち寄って賞味しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

一寸肌寒いが、久し振りのジョギングに

昨日、我が家から小1時間かけて兵庫県立フラワーセンターに・・・・当然今の時期花等咲いていませんが、ジョギングには最高の陽でしたよ。 先ず温室で身体を温めて早足ジョギング・・・・一回りして今度は温室内をゆっくり鑑賞しました。 帰路時漸く待望の大阪風お好み焼き屋を見つけましたよ。これでた「こ焼き」・「お好み焼き」と揃いました。    春の兆しを感じる菜の花のみが・・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

よそ様の蝋梅を塀越しで覗き見していたのに・・・・何と

私の居住している周りに、蝋梅を見掛ける事が無く諦めていたところ、何と播磨中央公園にあるとの情報で、早速伺ってきました。 場所的には「四季の庭」に入った直ぐ脇で、今迄何回となく通り過ぎた所で、花が咲いてないと見逃しますよね。 今回は蝋梅一色で・・・・。          9枚の画像の花からは、春の先取りの香し匂いが辺り一面に漂い、温かい陽を浴びながら至福の一時を戴きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は一日だけの晴天

昨日朝からの晴天に、急遽世界の梅公園に伺ってきました。  時期的にはまだ3分咲きとの情報ですが・・・・。 展望駐車場から播磨灘の風景に、梅以上に癒されてきましたよ。 帰路は相変わらずの迷走~で・・・馬鹿夫婦のドライブでした。 本当は左目の白内障の手術をして、間が無いので無理はと思ったのですが、来月2日に同じく右目の手術が有りますのでね。  世界梅公園の展望駐車場からの播磨灘の眺望...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

見上げた空は晴れていたので・・・・(>_

昨日は日本海側の天候を確かめもせず、天橋立先までセコ蟹丼を食べに・・・・・天候は最悪で晴れ間無で肌寒くて、早々に帰宅致しました。 我が家から近回りの心算が、天谷峠と岩屋峠越えで時間をとられれて、結局高速での遠回りの方がはるかに早く着いたように想いました。 昨年文殊様に知恵を授かるようにと、お願いしたのに効果なし・・・  セコ蟹丼昨年より値上がりしていたよ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暖かさに誘われて・・・・・散歩

今日は朝からぽかぽか陽気、家に閉籠ってるのは勿体無いと、近くのフラワーセンターにぶらりと出かけてきました。 此方には何度となく伺っているので、珍しさはないのですが高齢者・・・・はね(割引)               ① メタセコイアも今の時期は櫛のようです。② 暖かいと噴水が似合いますね。③~④ 菜の花も春風景。 ⑤ アヒルも日向ぼっこ。 ⑥ 菜の花と梅 ⑦ 見頃にはほんの少しはやかったかな~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日、数日前にテレビ放映されていた岡山県勝山へ

朝からの晴天で気分よくを走らせていたのに、中国自動車道落合ICを出たあたりからどんより曇り空になりましたよ。 でも雨まで降る様子でもないので、一路中国勝山駅無料駐車場に車を止め、のれんの街並みを散策してきました。(この辺りの駐車場は無料です) 町並みはメチャメチャ綺麗でしたが、旧出雲街道なので地元の車の往来が多いのが難でした。  中国勝山駅にものれんが掛かっていましたよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チョイと近場で散歩・・・・・( ・∀・)アヒャ

昨日も晴天じっとしては居られない 昨年開通した通称小春トンネルを抜け、丹波氷上ICから春日IC(無料)R175で市島の福祉梅林に伺って来ました。 この辺りにはハングライダーの練習場があり、見ていると何人かの方が飛び出しの失速で、墜落しているようでしたよ。 おそらく初心者の練習日だったのでしょう。        ①~⑦ 丹波市島福祉梅林の観梅 此処は平地なので、私達の様な老人には最適な場所です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も晴天(*^。^*)又又ドライブ

何時もはで山陽自動車道竜野ICからR2を経由して、日生・赤穂廻りで備前海の駅に立ち寄っていたのですが、今回は直接山陽自動車道の備前ICからブルースカイライン(無料)で海の駅に。丁度お昼を過ぎていましたので、質素な食事処は然程込み合っていなかったので、美味しい昼食にありつけました。食後必ず買い求める穴子弁当を、夜食用に…・車のボックスに納め、再度ブルースカイラインで牛窓にを走らせる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初めての場所に

昨日(28日)兵庫県丹波市島支所前交差点から、R9三和に抜ける道を初めて通って三和荘で昼食後、R9号で福知山経由伊根の徐福上陸の地を見てきました。本当にこの地に・・・・・よく分りませんよね。今回も楽しいドライブでした。   三和荘で昼食家内はチラシ私は鰻並。(以前鰻上で鰻が多すぎて難儀)   世界一のブランコ漕ぐには自信がないですね道の駅「舟屋の里伊根」からの眺め...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨31日は黄砂と花粉で・・・・(>_

それでも晴天で翌4月1日は雨との予報に、近場のスーパーに出向いてきました。 途中田舎の小さな小さな桜公園で、枝垂れ桜と木蓮が見頃を迎えていたので春を・・・・・・。   丁度見頃に出会えました。   桜公園の木蓮、普通 は樹丈が高くて、この様な画像は撮れませんよね。 よそ様の庭先の赤コブシを車中からパチリ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日から又降雨が続くそうですので…チョイ無理して

最後の花見になりそうなので、近場の丹波地方を一回りしてきました。       ①~⑥ 丹波少年自然の家の桜、ここには毎年必ず伺います。(出店で販売されているアマゴ弁当が美味なのでね)       ⑦~⑫ 丹波篠山の桜祭りと大正ロマン館で昼食、空腹には最高でしたよ。   ⑬~⑭ 帰路に立ち寄った、やしろ鴨川の郷の桜です。でも今夜からの雨でいづれも葉桜になって仕舞うことでしょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜の絨毯が目につきだしてきました。

2・3日前まで綺麗に咲いてたが、昨日で通ると花の絨毯になっていました。気分を切り替えミツバツツジをさがしに、久し振りに柏原付近をぶらり散策してきました。     柏原は然程大きくない街ですが、歴史が古い城下町なので徒歩散策には最高です。    ミツバツツジも清楚な色合いを見せてくれました。(もう少し経てば・・ね)   思わぬ八重桜を・・・天候は今一でしたが、良き一日を過ごす事が出来ました。  

View Article
Browsing all 370 articles
Browse latest View live